デヴィッド・R・ホーキンズ著「パワーか、フォースか」の意識レベル理論を実生活で活かす方法をお伝えしています

【LINE@相談室】対人恐怖症の症状で悩んでいます

はじめまして。
対人恐怖症の症状で悩んでいます。出口さんのブログなどを読ませていただいて、症状は敵ではないと認識しはじめてから、この症状は自分を守るためということは少し理解ができました。

ただその裏には人が嫌いという思いがあるようです。(人が嫌いだから無理に人付き合いしようとする自分を守るために症状を出すのではないか) 今までほど無理して人付き合いをしようとは思わなくなりましたが、生きていく中でどうしても人付き合いはしなくてはなりませんし、私もストレスを溜めない程度では人と関わりたいです。

ただやはり症状が出てしまい、人と付き合うのとすごくストレスを感じ、もう付き合いたくないと思ってしまいます。私はこれからどのように人付き合いをしていけばいいでしょうか。

症状が出るときは、初めて会う人や気の置けない人(特に男の人)と、話をしなければいけなかったり、関わらなければいけないときに、距離が近づいてお互い認識てきる距離にいるだけで視線が気になったり、授業中など静かな場所だと唾を飲み込む音が気になったりします。

出ないときは家族や仲のいい友達、恋人といるときはどんな場面でも気になりません。

というご質問を頂きましたので、ライン@で回答しました。

 

出口からの回答

心身の症状をやめていくうえでもっとも重要なことは、「なんのためにその症状をやめるのか?」という目的です。

多くの人が”問題”を解決したいと願うとき、「問題を解決すること」を目的にしてしまいがちです。でも脳のしくみとして、それはうまくいきにくいのですね。

・・・(続く)

出口からの回答の全文、過去のバックナンバーは、LINE@にご登録いただくとお読みいただけます。

あなたのご相談にお答えします!LINE@相談室 ご登録はこちら