デヴィッド・R・ホーキンズ著「パワーか、フォースか」の意識レベル理論を実生活で活かす方法をお伝えしています

ひとつひとつがあなたになる

先日ふと懐かしくなって、絢香さんの「にじいろ」を聴いていました。

 

この曲は今から10年前、僕が仕事や過去の人間関係をすべて捨てて故郷を離れ、名前と身体を変えて男性として生き始めたばかりの頃、NHKの朝ドラの主題歌になっていた曲です。

 

当時の僕はひとりで起業したものの仕事もうまくいかずお金もなく、性別のことで親を苦しめ友達もいない。孤独と不安だけでいっぱいの毎日を過ごしていました。

 

そんな時に

これからはじまるあなたの物語
ずっと長く道は続くよ
にじいろの雨降り注げば
空は高鳴る

 

この歌詞を聴くと少しだけ光が見えるような、救われる気持ちになれたのを覚えています。

 

ひとつひとつがあなたになる

どんなに懸命に頑張ってもうまくいかない時、人生が八方塞がりだと感じることもあるかもしれません。

 

でも、そんな時ほど「今日一日をどう生きるか?」に意識を向けなおすことが大切だと僕は思っています。

 

これは、くじけそうな自分に喝を入れて頑張り続けろということではありません。

 

自分は人生でどのような感情を感じて生きていきたいのか

何を・誰を大切にして、どんな美しいものに触れ体験したいのか

自分に嘘をつかないとは何を選ぶことなのか

 

これらを自分に問いかけ、その上で今日一日をどう過ごすかを自分で意識的に決断しそのように過ごすことです。

 

人生を作るのは、

今日食べたもの

今日触れた人や言葉

今日読んだ本

今日体験したこと、考えたこと、感じたこと。

 

その積み重ねでしかありません。

 

そのひとつひとつがあなたになります。

 

これから始まるあなたの物語が愛おしいものとなるように、きょう一日を過ごしてみてください。

 

 

💁‍♂️6/1スタート!募集は5/25(日)まで
内なる声を聴き、自分とつながる90日間集中講座